ベネディーレ ターモさんのレビュー

6件中 1-6件表示
  • 購入者
    投稿日
    今回一枚追加してみて、やっぱりもう一枚あったほうが便利?かもと感じました。 1段目にご飯茶碗やお味噌汁椀、2段目はお鍋の時に使う食器系。 3段目に丼やうどんとラーメン用の食器を重ねてしまっています。しかし、若干取り出しにくいので、あともう一枚追加予定です。 全ての食器棚は、100円ショップで購入出来るケースを利用しているのですが、こちらだけサイズ感の近いものはなく、収納量が少なめになってしまっているのが残念。 何か改善策を考えたいと思います!
  • 購入者
    投稿日
    こちらは一枚追加で、計3段使用できるようにしました! 一番上の段は子供のお弁当セット、2段目は旦那のお弁当セット、3段目はレトルトカレーやお粥などの保存食ストックにしてみましたが、もう一段増やそうか検討中。 お弁当グッズは増えがちですし、細かいピックとか収納に困っているため、本当に悩みます。。。
  • 購入者
    投稿日
    CEC-8511CW(大) 用に、二枚追加しまいました! 移動棚の穴(上下)共に、一番上と一番下で計4枚使用しております。 一番上からカトラリー、2段目は朝食用食器、3段目は昼食、夕食用食器、4段目はトレイ、最後は普段使わない食器類にしました。 また変更するかもしれませんが、追加できる棚はこれで限界なので、大満足です!
  • 購入者
    投稿日
    某通販で紹介されており、こちらの直販サイトを検索したところ、たまたまセール期間中だった為、即購入しました。 私のお気に入りポイントは掃除のしやすいキャスター付き、子供は白い家具が希望、旦那は納得のお買得価格でした。 ただし、別売り移動棚の追加をしないと、少し収納力が足りなさそうです。。。 天板には大型のオーブンレンジをギリギリ置き、引出しにはカトラリーや鍋敷き、ミトンを入れ、引き出しスライド棚には3合炊き炊飯器。 炊飯器自体を前にズラすと蓋は全開出来ますが、水に弱い素材のようですから下にトレイを使用しております。 ガラス扉にはお弁当グッズと保存容器、あと一段棚を購入したらレトルト食品や乾物などを収納したいです。 白い扉にはパスタや乾麺、背の高い調味料等、あとラップをしまいました。 組立は全て、旦那が電動ドライバーを使い作ってくれました!
  • 購入者
    投稿日
    他の通販で紹介されていて、こちらの直販サイトを検索したところ、たまたまセール期間だった為、即購入しました。 食器棚としては珍しくキャスター付きなので、私は楽に移動しお掃除ができます。 子供からは「可愛い!」と好評で、旦那も納得のお買得価格でした。 ただ、棚があと一段あれば良かったかなぁと。。。 引出しには、カトラリーやコースター等を収納。 ガラス扉には、上からコップ、マグ、グラスと入れ、追加であと一段棚を購入し、茶器などをしまいたいです。 カウンター上にはコーヒーマシン、電気ポットを置き、水には弱い素材のようですから、トレイを使用しています。 ちなみに、組立は全て旦那が電動ドライバーでササっと作ってくれました!
  • 購入者
    投稿日
    別の通販で紹介されていたのですが、こちらの直販サイトを検索したところ、たまたまセール期間だった為、即購入しました。 食器棚としては珍しくキャスター付きですから、私は移動が楽なので掃除をしやすいですし、子供からは「好きなデザイン!」と好評、旦那も納得のお買得価格でした。 少し残念なのは、、、やはり棚が足りず追加注文する予定です。 組立は、全て旦那が電動ドライバーでササっと作ってくれました。 ガラス扉の方にお皿類を収納、上から朝昼晩用、あと一段増やしたら、おやつ用の食器などを入れる予定です。 引出しにカトラリーを入れ、白い扉はお茶碗や丼系を収納しています。 カウンターには何も置きたくないですが、そのうちゴチャゴチャするでしょうから、何か対策を考え中。。。
6件中 1-6件表示