耐震ラッチの調整方法
耐震ラッチは、地震などが発生したときに中の物が飛び出ないよう、扉を自動でロックする部品です。ポルターレリビングとポルターレエントランスの商品に使用されています。
※商品によって使用している耐震ラッチの形状は異なります。
※耐震ラッチは震度4相当以上(目安)で作動する構造となっています。
※説明画像はポルターレリビングの商品です。
扉が最後まで閉まらない場合


扉側の耐震ラッチ受けの取り付けネジを緩め、耐震ラッチ受けを少しずつ下げて扉が閉まる位置まで調整してください。
※耐震ラッチ受けは必要以上に下げないでください。耐震ラッチが正しく機能しなくなる恐れがあります。
扉が上がり過ぎている為に、耐震ラッチ受けが耐震ラッチにあたってしまう事があります。その場合は扉(ワンタッチヒンジ・スライド蝶番)の調整方法を参考に、扉を下げてみてください。